2012年04月

                  ☆ 象嵌滞空機作り ~~
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      愛媛S水さんが持ってきた真竹で今日から象嵌滞空機を作ります。
 
イメージ 1
   此の横取りした真竹竹の厚みが12㎜近くあり孟宗竹の様な厚みで驚きです!
     ナタで割って鉋掛けしましたが密度が濃いせいかかなり硬い竹です。
 
イメージ 2
      私は竹の中の方を使うので、鉋掛けで殆ど皮の方を取ってしまいますが
     何時もの様に鉋掛けして失敗しました!
 
イメージ 3
       此の厚みにしてから、もっと皮の方を削って中身の方でも良かったと
      気が着いたのはこの厚さにしてからでした!
 
イメージ 4
     型を卦書いて見たのですがまだ迷っています?
    この真竹は丈夫そうなので裏側に卦書いた方が良いのかどうか??
     これからテニスなので帰って来てから考えます!!

                ☆ 第14回関東大会の案内 ~~
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        今年に入り二つ目の大会関東大会が5月13日に行われます。
    大会の概要は次のと売りです。
              「第14回関東竹とんぼ競技会」
  開催場所   昭和記念公園みんなの原っぱ南売店付近
  競技種目    純竹(滞空 高度 距離)と象嵌滞空競技 
            受け付け開始 9時30分 10時競技開始
  大会参加費は無料(参加者は賞品を持ち寄って頂く)
    第12回わんぱくクラブ子供竹とんぼ大会も併用して行われます。
      子供たちへの竹とんぼ教室も行われますので協力のお願いします。
  その他  入園料400円(65歳以上半額) 駐車料金800円

                                    以上です。


        関東大会は純竹の競技がメインでどなたでも参加できます
        自信のある方無い方どんどん参加して下さい。

                     ☆ 真竹の純竹距離機 ~~
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      5月13日は立川昭和記念公園で関東大会が行われるが関東大会は
     純竹競技が主体で行われる。
     今回は佐賀の大明神との冠を懸けた勝負なので横取りした真竹で
      昨日から純竹距離機を作り始め完成した!!
 
イメージ 1
      距離機はこう作ったら真直ぐに上がらず飛ぶと言う確定した物が無く最近
     要約こんな作りの方が真直ぐ飛ぶと言う物が見えてきた様な気がする。
 
イメージ 2
     その一つが竹とんぼの重さで最近は殆ど8gを超えている。
      ピッチ角も8度位に設定し作るのだがこの様に作っても真直ぐ飛ぶ
      という確証はないが前よりも真直に飛ばす事が出来る様な気がする。
 
イメージ 3
     何時もはハンマー型で作ってい無かったが今回はハンマー形にして作っ
    たのでトルクガ強そうでセンターから2㎝位、羽上に逆テーパーをつけて見た
    竹とんぼはセンターの厚みは飛んだ時の高さにかなりの影響を与えると思っ
    ているので距離用はセンターの厚みを薄くするのだが8g以上あると壊れ
    やすいので今回は少し厚めに作り逆テーパーにして見た・
 
イメージ 4
      回した感じはまあまあなのだ軽く飛ばすと軸がブレてしまう
      私は距離機の場合軸は軽い方が良いと思っているのでどうしても
      長さで調節するので飛ばして見ないと分らないが雨がやんだら
      飛ばしてみます。

                    真竹で純竹滞空機造りました~~
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    先日の富山大会の時に愛媛S水さんから頂いた(横取りした)竹の径が
    15㎝以上有ると言う真竹で純竹滞空機を作って見ました。
   私が作る純竹滞空機は孟宗竹で作っていたので真竹で滞空機を作るのは
    初めての経験です 
 
イメージ 1
         型取りして削り込み、軸も作り後は組み込むだけです。
 
イメージ 2
         こんな感じで出来上がりました。
 
イメージ 3
      羽の長さ、136㎜ センターの厚み3.3㎜ 翼端の厚み2.8みりで出来上がり
     ました、センターの厚みが3.3㎜と少し厚く出来てますがピッチ角が今回は
     1度と少なく作って見ました。
 
イメージ 5イメージ 4                                                
 
        重さは理想的な4.7g台と良いのですが
   コマ状態で回して見た所軸が少しブレ
   ガッカリしてしまいました?!!
   あと一機分横取りした竹が有るので
   それに期待しましょう!!
  
                                                                                        今回距離競技が無く佐賀の大明神との対決は無かったのですが
    二人でエキジビジョンを行い距離を競って見ましたが結果は五分五分
    したのでこの真竹で純竹距離機をつくってみます。

                   ☆ 吉峰自然公園 ~~ 
   ……・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
  毎年行く北陸大会は立山市の吉峰グリンパークの多目的広場で開かれるが
   県農林水産試験場の技術センターが隣接した広大な自然公園でアルプスが    真近に見えるとても良い所です。
   桜の開花が遅かったのと土曜日が天気が良かったせいか公園には沢山の
    人が来て楽しんでいました。
 
イメージ 6
  此処には色々な桜が咲いており「うこん桜」が有名なのですが今年はまだ咲いて
   いませんでした
イメージ 1
今年は色々な花が一斉に咲いて楽しませてくれました。
こぶしも満開で隣はボケてますが「マメ桜」咲いてました。
 
イメージ 2
遊歩道で見える可憐なショウジョバカマはは何時もの年より多く見かけました。
 
イメージ 3
今年はカタクリの群生も見る事が出しました。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
水辺の水芭蕉ヤリュウキンカ、深紅の椿等色々なお花を見る事が
出来たし、少し山の中に入り「こしあぶら」等の山菜も取って来ましたので
  今年は得した気分で帰路に着きました。
 

↑このページのトップヘ